意味なし人生ブログ

人生は死ぬまでの暇つぶしらしい

続、マツコと鈴木奈々、あと飽きっぽい私

マツコと鈴木奈々はどこいった?

さて、嫌々ながら農作業(主にサトウキビ収穫)にかりだされていた私は高校生になると農作業だけでなく、親父が生コン屋で働いていたこともあり建設関係のバイトにも度々駆り出された。

炎天下のなかビル建設現場で熱中症(当時は日射病なんて呼ばれてたかな)でぶっ倒れもしたし、小型クレーンのフックがヘルメットに直撃して吹っ飛ばされたりもした。あと足場に上り下りしている最中に上から工具が降ってきて目の前を通過したり、逆に持ってた工具を落としたりと今思い出してもすべてゾッとする事ばかり思い出される。辛かった。

農作業からの解放、そして新たなる苦悩

大学では当時私の中での都会の象徴であり憧れであったコンビニバイトを始めた。でも人になじめず気が付けば当時の大手コンビニチェーンを全制覇するほどコンビニを転々としていた。これはこれで辛い。

就活はもう、やりたい事だのなんだの言ってられるほど求人もなく(のちに超氷河期と呼ばれる事になる時代らしい)卒業単位ぎりぎりの私を何とか雇ってくれる会社を探した結果、結ばれたのは建設会社。嫌だったけど一人暮らしで生活費稼がなきゃいけなかったし雇ってくれるだけありがたいと思うことにした。

そんな建設会社も3か月後には退職したのだが、そもそも文系学部出身の私を雇ってくれそうな職場はほぼ営業。でも当時は内気でなかなか人になじめなかった私が営業なんて出来るわけがないと自分で決めつけて、何としてでも営業以外でと探し回って雇ってくれたのがこの会社なのだが施工管理部門に配属された私は結局何もできず努力もできずゴールデンウイークで心が折れて3か月で退社。当時唯一の拠り所だった彼女に振られたのもこの辺りだった。

当時の若者の夢にありがちな事

高校時代からバンドを組んで音楽活動をやっていたのだが、大学時代にコンビニバイトで出来た当時数少ない友達とバンドを組み、メジャーデビューを果たしてビッグになるぜ。なんて夢っぽいものを追いかけるフリをしていたのもこの辺り。ライブしたりオーディションを受けたりとそれっぽいことはやってみたもののメンバーと喧嘩してサヨナラ。好きな事は仕事にするもんじゃない、好きじゃない事で稼いだ金で好きな事をすればいいんだ、と自分に言い聞かせる。

そして自由なフリーター時代の到来。レストランのウェイター、引っ越し屋、鍋居酒屋で皿洗いとホールの手伝い、2日で逃げ出したけど一張羅のスーツ着てホストもやりました。キムタクっぽいロン毛でした。

そしてお金に困った私がたどり着いたのがパチンコ屋。まかない二食付き。ヤバくない?人間一日二食食えれば十分だ。私はタバコを吸わないのでパチンコ屋の空気の悪さは辛いなんてものでは無かったが時給のよさとまかない二食の魅力には抗えず、結局ずるずると社員として勤める事になるのだが、このパチンコ屋、待遇が抜群によくて頑張れば頑張るだけ稼げたしちゃんと休みもとれた。いまだに関係が続く腐れ縁の仲間もできた。あ、奥さんもこの会社で出来たんだった。

人生は上手くいかない前提で歩むもの

このままパチンコ屋で居続けるのも悪くないぜとも思ったが、そうは問屋がおろしてくれずパチンコバブルの終焉とともに経営不振の波が訪れアラフォーにして再びフリーの身に返り咲く。しかし待てよ、22歳フリーターとは年齢もだが背負うものがあまりにも違いすぎる。増やしすぎたのだ。もちろん自分の意志だが。

「住宅ローン、可愛い子供、ちょっとちょっと世界が違うぜ」なんて歌(BOOWY)もあったがまさにそれ。この状態でフーテンの寅さんを気取るわけにはいかなかったが、幸い今の境遇に収まる事が出来た私はラッキーだったと思う。休みはないけどね。

うん、誰も読まない自分語りを長々とやってみたが気分は悪くないぞ。

話を前エントリーの序盤まで戻そう。

現状に行き詰まりを感じて「マツコ会議」でマツコにアドバイスを求める鈴木奈々が、プライベートで親交のある加藤茶に言われた言葉。

「自分に飽きちゃいけないよ」

こうやって振り返るとあれやこれやと手を付けて「飽き」とは無縁の半生を送ってきたようにも見える私だが、結局のところ今まさに辞めようとしている軽貨物業も含め、単に飽きっぽいだけなのかもしれない。

店に関しては従業員さん達の生活もあるし、おいそれと辞める事は出来ないが自分一人で切り盛りする店ならとっくに辞めていだろう。たぶん。

飽きないものは見つかるのか?

改名したブログタイトルを「意味なし人生」としたのだが、これまでの半生に明確な意味があったかと問われたとして意味はあったと言えなくもないが、じたばたとその日暮らしを繰り返して今に至っただけで特に意味はないと思う気持ちの方が強い。

コロナ禍とやらに見舞われてからは仕事して飯食って酒飲んでゲームして寝るだけの毎日だ。さらに意味がなくなったかもしれない。

おそらく軽貨物業はこのまま廃業の流れになりそうだがもう少しお金を稼ぎたいとは思うので現在2度目のFXに挑戦中、苦戦中。我ながら馬鹿だなと思う。

最後に

鈴木奈々さん、あなたが感情をむき出しにしながら「必要とされたい」とあがく姿にちょっと私も感情を動かされましたよ。マツコさんも言ってましたが、あなたはまだまだテレビにとって必要な人間だと私も思いました。

久しぶりに自分の半生も振り返れたし、ありがとうございますと言いたいな。

ファンレターを送る趣味はないのでここで勝手に思ってるだけなんだけどね。

マツコと鈴木奈々、あとサトウキビ

自分に飽きちゃいけないよ

さっきまで、「マツコ会議」を見ていて久々に書きたくなった。

ゲストは鈴木奈々。今更説明の必要も無いとは思うが、芸人も真っ青の体を張ったリアクションでお茶の間に爆笑や苦笑を届けてくれるタレントさんだ。

どうやら彼女、露出が減った事からタレントとして行き詰まりを感じているらしくマツコにアドバイスを求める、という内容だったのだ。

ちなみに私はマツコの番組が好きで、録画リストにはマツコがMCを務める番組がたくさん録画されている。世代のせいなのか価値観のせいなのか、とにかくマツコの発言は「そうそう、それそれ」と私に刺さる事が多い。

話を鈴木奈々に戻すとどうやら彼女、加藤茶夫妻と親交があるようで加藤茶夫妻にも人生相談を持ちかけた事があるのだろう。その時に、

「自分に飽きちゃいけないよ」と言葉をかけてもらっているのだ。

この言葉にマツコも大きく頷いて「さすがです」と漏らしたのだが、私も同様に頷き、そして何かと飽きっぽい自分をほんのちょっと省みた。

このエントリーを書くにあたってブログタイトルも変更したのだが、理由は軽貨物業の方が開店休業状態だからである。

もう一つの事業、というか本業である店の方が徐々に忙しくなってきたこともあるが、軽貨物業が思ったように稼げなくなったこともあり飽きてしまったんだと思う。

政策金融公庫からコロナ融資をお借り出来たことで資金繰りの面でひと息つくこともできたし、軽貨物の仕事中に信号待ちで追突事故に遭ってMRIを撮ってみたら「頸部脊柱管狭窄症」という書くにも読むにも一苦労な診断が出て、ほどなく右腕のしびれや痛みに悩まされたことも大きな理由なのだが、結局のところ飽きてしまったんだと思う。

思えば今まで色んな仕事やバイト、家業の手伝いをやってきた。

中学高校はじいちゃんの畑仕事。例えばサトウキビの収穫・運搬。ジャガイモや里芋の収穫。サトウキビの収穫なんかやる地域は限られてるのでおおよその出身地は察していただけるかと思われる。

サトウキビの収穫から始まった仕事人生。

サトウキビの収穫は今でこそ機械化が進んだらしく手作業や肉体労働は軽減されたようだが、約30年前のサトウキビの収穫はいわゆる3K(きつい・汚い・危険)仕事そのもので、成長したサトウキビを根元から手斧で切り倒し、切り倒したサトウキビを頭が二股に分かれた鎌で「かさぐ」のだ。(この作業はキビかさぎと呼ばれていたな。)「かさぐ」とは何ぞやというと、サトウキビがまとっている葉っぱを鎌で一本一本そぎ落としていく作業の事だ。

葉っぱをそぎ落としたサトウキビを直径40センチぐらいの束にしてビニールひもで結んで運びやすくして積み上げておくと、「キビ担ぎ」の出番だ。この一束3~40kgほどあるサトウキビの束を運搬用の大型トラックの側まで畑の中を数十メートルから場所によっては百メートルほど担ぎながら運んでいく。

トラックの側まで運べば後はトラックについてるクレーンで荷台に積み、製糖工場まで運ばれていくだけだ。

サトウキビ畑には時々ハブや青大将といったヘビや諸々の虫たちが潜んでいる。大阪生まれの私にとっては虫レベルでも十分鳥肌モノなのだが、なんといってもハブは怖い。かまれたら場合によっては死にかねない毒ヘビだ。虫は苦手だし青大将も気持ち悪いがハブはヤバい。そんなヤバいハブがうようよ、とは言いすぎだが何日かに一度は発見れるのでサトウキビの収穫シーズンが来ると生きた心地がしなかったものだ。

思いのほかわき道にそれてしまったがこのままそれ続けてみよう。

ハブとの遭遇はサトウキビを手斧で切り倒す作業中に多かった気がする。運がいいと知らぬ間にサトウキビごとハブを切り倒してしまっている事もあるのだが、生きたハブを見つけようもんなら恥も外聞もなく「ハブー!ハブー!!」と叫びながら畑から逃げ出していたものだ。

親父やじいちゃんは特に慌てることもなくハブ取り棒で生け捕りにしたり、手斧でぶった切ったりするのだがいまだにまともな神経で出来る事ではないなと思う。島の男は並みじゃない。ヤバすぎる。

キビかさぎは主に女性陣が担当する事が多いのだが、私も力が足りない中学時代やかさぎ手が足りないときにはキビかさぎにも参加した。

長いサトウキビを上から下まで葉っぱを削いでいく作業は二股の鎌を使ったとてなかなか手間のかかる作業なのだがこれを一束作って手間賃100円程度のものだったので稼ぎの面では劇的に効率が悪いのだ。キビかさぎの達人のような人でも一日せいぜい4~50束程度しか出来ないし、私などは最高30束程度しか出来なかった。朝早くから日が暮れるまで頑張って3,000円だよ。辛い。

キビ担ぎはトラック一台満載にして一人一万円程度(2~3人で運搬)もらえるので稼ぎはいいのだが40kg程度ののよくしなる竹の束を担いで足場の悪い畑の中を運ぶのだ。足腰はもちろん辛いがなんといっても肩がもげそうに痛む。慣れないうちは数束でギブアップしたことを忘れない。

サトウキビの話が盛り上がりすぎたな。続きは別エントリーにて。一旦さようなら。

(文中敬称略)

春夏秋冬アイスが美味い!

でもやっぱり暑い時に食べるアイスは格別!

f:id:scrumdriver:20200629002617p:plain

今週のお題「私の好きなアイス」

糖尿病の私ですが、甘くて冷たいものには目がありません。特にチョコとバニラとモナかの組み合わせは仕事中の息抜きに必須となっております。

1972年誕生♪キングオブアイスモナカ!!

賢明な皆様は「チョコとバニラとモナカの組み合わせ」と言われてズバリ!

チョコモナカジャンボを思い浮かべたのではないでしょうか?

www.morinaga.co.jp

おいしいですよね、チョコモナカジャンボ、大好きです。

しかし、美味しすぎるがゆえに問題があるのです、そうです、コレです。

チョコモナカジャンボの栄養成分(1個150ml当たり推定値)

  • エネルギー:303Kcal
  • たんぱく質:3.8g
  • 脂質:16.8g
  • 炭水化物:34.1g
  • 食塩相当量:0.11g

これはちょっと一人で全部を食すには厳しい値。。。

仕事中に購入して半分食べて捨てる、なんて出来る訳ない。絶対全部食べちゃう。

救世主と書いてメシアと呼ぶのは北斗の拳

ddnavi.com

探してみればあるもんですね。ケンシロウボディは目指してませんが低糖質食とトレーニングの組み合わせは私も絶賛実行中ですので無関係ではありません。

そしてそんな私でも比較的食べやすいアイスチョコモナカと言えばこれ。

www.glico.com

SUNAOシリーズは他のアイスも好きですし、アイス以外のクッキーなんかもお世話になってます。

ホントつくづく時代に救われたと言いますか、糖尿病でも食べやすい商品をたくさん開発してくれている皆様に感謝としか言いようがありません。

さて、SUNAOチョコモナカの栄養成分いってみよう!(1個82ml当たり推定値)

  • エネルギー:120Kcal(303Kcal)
  • たんぱく質:2.6g(3.8g)
  • 脂質:7.2g(16.8g)
  • 炭水化物:14.8g(内糖質10.0g、食物繊維4.8g)(34.1g)
  • 食塩相当量:0.1g(0.11g)

なお右側の()内数値はチョコモナカジャンボです。

チョコモナカジャンボが150ml、SUNAOチョコモナカが82mlとサイズの違いはあるものの、ありがたいのが赤字部分の糖質の少なさですね。

もちろん純粋な美味しさや食べ応えとなるとチョコモナカジャンボに軍配が上がりますが、低糖質だという事を差し引いてSUNAOチョコモナカもかなりレベルが高いです。

糖質を気にせず食事が出来る人にはもちろんチョコモナカジャンボがオススメですが、糖質を気にする方にとってはSUNAOチョコモナカはまさに救世主(メシア)。

残念なのはチョコモナカジャンボはどこに行っても販売されているスーパーメジャーアイスですが、SUNAOチョコモナカは品ぞろえの無いお店も少なくないので、私のように仕事場がランダムな人間はゲットできるかどうかが運次第なところです。

SUNAOチョコモナカには食物繊維もはいってるヨ♪

日本人の食事摂取基準(2015年版)によると、食物繊維の摂取目標は、成人男性が1日20g以上、女性が18g以上。

ちなみにSUNAOチョコモナカには食物繊維が4,8gも入ってますので、一日の摂取目標量の約1/4が摂取出来ちゃうという隠れたオススメポイントもあるのですよ。

カーエアコン復活に向けて 其の一

カーエアコンが常に送風運転になりにけり

f:id:scrumdriver:20200628002338p:plain

www.scrumdriver.work

あれから4日、渋滞時やアイドリング時だけでなく走行中でも送風運転になってしまいました。この時期の送風運転はすなわち暖房に等しいのでちょっとしたサウナですね。

さすがにこのまま夏ド真ん中に向かって突っ走ってしまっては仕事にならないので、お世話になっている車屋さんに電話してみると「すぐ見てあげるからもっといで」との優しいお言葉。

 

さてこれでエアコンも直るかと思いきや

「電装屋さんに来てもらって見てもらう必要があるから1~2日預からせて」

ヒイィ・・・、重症?高額出費?

先月バッテリーと夏タイヤ替えたばかりなのに。。。

「それとも思い切って車ごと買い替える?(笑)」

もちろん車屋さんは冗談で言ったセリフだとは思われますが、最近密かに「4速ATのハイゼットもいいよなぁ」なんて漠然とネットで検索しながら考えていた事もあり、一瞬「買い替えちまうか!!」なんて頭をよぎりましたが今買い替えたとて元取れる程仕事がありませんよね。

しかも今年車検受けたばかり、先月バッテリーと夏タイヤ(以下略)。。。

なので仮に修理が10万コースになったとしても買い替えるべきではない!と自分に言い聞かせました。

まあ走行距離も10万キロを優に超えている車なので今後も何かしらのトラブルは出てくるでしょうしお金もかかるでしょう。なのでこの次大きなトラブルがあったら「買い替え」も視野に入れなきゃいけないかもしれませんね。

その頃までに仕事量が回復してるといいのですが。。。

なお修理はまだ終わっておらず、来週の土日を使ってバッチリ直してもらう方向で今日のところは撤収しました。

出来るだけ早く治したいのは山々なのですが、ありがたい事に来週の金曜日まではちらほら仕事の予約が入っているので送風運転(時々冷房)で頑張ります。

幸い来週は曇りや雨の予報ばかりなので何とかなるかな。

※其の二に続く!かも。

レジ袋有料化、は~じま~るよ~♪(泣)

あれから半年。。。

f:id:scrumdriver:20200626000456p:plain

www.scrumdriver.work

いよいよ来週にはレジ袋の有料化がスタートします。

大手の小売店さんは早々とレジ袋の価格を発表し、告知も着々と進めてますね。

ウチの店にもお国から頂きました告知ポスターを貼らせてもらうのと並行して、スタッフさんにお客様への声かけをやってもらってます。

それでもスタッフさんからは「トラブルの予感しかない」と不安の声が聞こえてきます。

そりゃそうだ、私もトラブルの予感しかしません。

7月からしばらくの間レジ袋クレームに耐えながら、皆さんが慣れてくれるのをただただ待つ日々が続くのでしょう。

 

財務省厚労省農水省経産省環境省、と。

f:id:scrumdriver:20200625232854p:plain

コチラの最下部の関係省庁をご覧ください、5つの省庁のお名前が入ってます。

「船頭多くして船山に上る」なんて事にならないように、せめてやる以上はしっかり結果を出していただきたいものです。

そうじゃなきゃ現場スタッフの苦労は報われないよ、ほんとに。。。

糖尿病患者が語るダイエットにまつわる身も蓋も無い話

ピーク体重が80kgあった私。

f:id:scrumdriver:20200624235846p:plain

現在は63kg前後(身長168㎝)で推移している私の体重ですが、ピーク時には80㎏まで達した事がありました。

糖尿病の診断を受けたのもちょうどその頃の健康診断でしたね。

尿糖が陽性と言われまして、血液検査の結果を見たらなんと驚きのHbA1cが9.3!!

医者からはこのままだと命に関わりかねない、と即入院を勧められましたが、一旦自力での食事・運動療法をやらせてほしいと頼み込んでダイエット生活が始まったのでした。

どうやって痩せたの?

さて、痩せれなければ即入院の状況で私が挑戦したダイエットは、

  • 高たんぱく・低炭水化物食への切り替え
  • 禁酒・禁おやつ
  • 有酸素運動・筋トレの実施

以上です。

要は消費カロリー>摂取カロリーの状態を作ってしまえば嫌でも痩せますよ、という事ですので野菜やキノコ類、脂の少ない部位の肉、こんにゃく、雑穀を積極的に摂取して、お酒や甘いものを我慢して、毎日1時間前後のエアロバイクと1日おきに適度な筋トレを行ないました。

それで、結果は?

結果は見事一ヶ月でマイナス15kgのダイエットに成功しましたが、先生には「頑張りは認めるけど急激なダイエットは糖尿病には良くないよ」と少しお叱りも受けました。

このダイエット、要はセルフライザップみたいなモンだと思いますが、よほどのモチベーションが無いと秒殺で心が折れますね。

私の場合は「入院したくない」「死ぬのは怖い」という思いで頑張れましたが、それでも自堕落な生活が身に染みていた状態からの摂生は泣けるほど苦しいものでした。

空腹感に耐えるのもきつかったし、甘いものを我慢するのも辛かったし、毎日の運動も嫌で嫌で仕方がありませんでした。

それでもダイエットに裏技はない

「ダイエット」でググってみると、約279,000,000件の検索結果が瞬時に表示されます。

ゼロが多すぎてもうなんだか訳わかんないですが、二億七千九百万件です。

いかに「ダイエット」が多くの人にとっての関心事であるかがわかりますね。

私も未だに体重維持の努力のために摂生に努めてはいますが体重維持だけでも正直年々「あー、しんどいなー。もっと楽にダイエットできないかなー。」と思うのです、思うに決まっているんです。

それぐらいダイエットはしんどいし、楽しくないんですよ。

それでもダイエットするためには「消費カロリー>摂取カロリー」の状態をキープし続けるしかありませんし、健康的なダイエットには適切な食事と運動はやはり欠かせません。

なので様々なダイエットグッズやダイエット法にお金を使うのもダメだとは思いませんが、いずれにせよダイエットから「我慢」を切り離すのは無理なんじゃないかなと思ってます。

身も蓋も無い話ですが、ストイックにやればダイエットには成功するし、そうでなければ失敗するよというだけの話です。

渋滞時、アイドリング時に冷房がきかないの巻

これはヤバい、まだ6月だぞ!!

f:id:scrumdriver:20200624003007p:plain

本格的に蒸し暑くなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

エンジンを切って日なたで停車しているとあっという間に車内温度が35℃を超えてきます。

そして車内温度が体温を超えてくると、大袈裟かもしれませんが命の危険を感じます。

最近ずっとお仕事少なめで待機時間が長いので、上手く車内温度を調整しないと本当にヤバいです。

車内熱中症予防策のアドバイスを頂いてみた

仲の良いドライバーさんが「コンビニで板氷を買ってきて、バスタオルに巻いて抱いてると涼しいよ」と言うので試してみましたが、残念ながら私とは肌感覚が違うのかあまり涼を感じる事は出来ませんでしたので、エコではないなと思いつつもエアコンで暑さをしのいでいたのですが。。。

汗ばんでいても温風は涼しくない事を学ぶ

昨日の待機中に突然エアコンの吹き出し口から流れ出てきていた冷風が急速に送風に変わり、最終的には温風に感じられる程になってしまいました。

「ええっ?なんでなんで?」と若干パニックになった私は風力をMAXにしたり、A/Cボタンをカチカチと連打してみたりパソコンの再起動よろしくエンジンをかけなおしたりしてみるも解消せず。

ほどなく車内が耐え切れない温度になったところでスマホ片手に車を降りて原因をググってみました。

Yahoo!知恵袋ってどんな質問にも答えてくれるのね

するとアイドリングストップを使うなだとかエアコンガスを補充しろだとかいろいろ書いてありましたが、その中に「走ってみろ」という意見があったので走ってみると、みるみるうちに温風がつめた~い冷風に変わったではありませんか。

いやあ、マジ感動。

しかしその感動もちょっとした渋滞で再び絶望の温風へと逆戻り、そして走り出すとまた冷風。

物は試しと日陰に入ってアイドリング状態で様子をみると冷風だが日なたに出ると徐々に温風へ。

さて修理代はハウマッチ?

もちろんさっさと車屋さんに見てもらうべきなのでしょうが、ああ、大きな出費になりそうな予感しかしないわ。

常時温風になったら車屋さんに行こうかな。。。

※さらにググるとエアコンガスは入れすぎもダメらしいですね、なんてデリケートなの。